
COMPANY
会社概要
「技術による革新」を目指す会社です。
理研香料は1952年鈴木梅太郎研究室を母体として創立されました。 会社のモットーは「技術による革新」です。
ガス漏洩を検知できるガス付臭剤は多くの国民の安全に寄与しています。食品香料はコレステロールの低い植物油脂にバターなどの香りを提供し、健康の増進に寄与しています。
香料は奥行きの深い産業です。香料の利用は、化粧品、お菓子、ジュース、洗剤など広範囲にわたっています。科学的に究明されていないことも多く、嗅覚などはほとんど解明されていません。この観点から香料産業には、発展の余地が多く残されています。当社も未知の分野を究明し、香料の開拓に努力して参ります。
企業規模は大きくありませんが、毎年発展を続け、業績が年々向上しています。
2018年に中国上海工場が稼働しました。今後は海外マーケットへの進出を強化し、更なる発展を目指していきます。
少数精鋭型の企業として、一人一人が個性を認められ、自分を伸ばすことが可能な体質を持っています。
COMPANY DATA
| 会社名 | 理研香料ホールディングス株式会社 | 
|---|---|
| 本社郵便番号 | 108-0014 | 
| 本社所在地 | 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町3階 | 
| 本社電話番号 | 03-5765-5955 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 従業員数 | 155人 | 
| 売上高 | 2025年1月期 53億円(理研香料グループ連結) | 
| 事業内容 | ・食品香料事業 ・ガス用着臭剤事業 ・消臭剤等事業  | 
				

HISTORY
- 1952
 - 理研香料株式会社創業 (東京都中央区築地)
 
- 1956
 - ガス付臭剤の開発に成功
 
- 1964
 - 羽田工場拡充
 
- 1965
 - 大阪支店開設
 
- 1966
 - 乳製品香料の開発本格化
 
- 1999
 - 菊川工場稼働(静岡県)
 
- 2001
 - ISO9001 取得
 
- 2002
 - ISO14001 取得
 
- 2006
 - 室内消臭剤の販売開始
 
- 2012
 - 中国上海に理研亜西亜香料(上海)有限公司を設立
 
- 2013
 - 本社を東京都港区芝に移転
 
- 2014
 - 研究開発や営業活動を主な業務とする理研香料ホールディングス株式会社と製造に関する業務を行う理研香料工業株式会社の2社体制になる。
 
- 2016
 - ISO22000取得
 
- 2018
 - 理研亜西亜香料(上海)有限公司上海工場 製造開始
 
